このページでは保育士が転職した原因の経験談を紹介しています

【体験談】私が保育士から転職しようと思った原因を紹介します

保育士を辞めて転職しようと思ったことはありますか?

子どもはかわいいものの、転職を考えるのには色々原因があります。

忙しい事や体力的な面、そして待遇などなど。ふとした時に「転職したいな」と思うこともあると思います。

今回は私が保育士をやめて、違う職種へ転職しようと思ったタイミング、そして原因を紹介します。

私が保育士からの転職を考えたタイミング

私が転職を考えたのは、保育士をはじめて三年目です。

私の務めていた保育園はすごく忙しいところで、休憩などもあまり取れずで体力的にキツイところでした。

そういった職場環境があってか同期の保育士は三年をめどに転職を考える人が多かったです。

結果的に私も三年目で転職をすることになりました。

三年目というのは一人前になるタイミングで責任感をしっかり持たなければならず、プレッシャーのピークを迎え、精神的にキツくなるのではないかと思いました。

逆に三年目を乗り越えると、続けようと思えるようです。

これは保育士ではない友人も同じように言っていたので、保育士ではなくてもだいたいの転機が三年目なのだと思います。

きっと三年目が心身ともに一番キツイのでしょう。

私が保育士を辞めようと思った原因

私が保育士を辞めることを決意したのは体調不良によるものが原因です。

勤務体制は保育園によると思いますが、私の務めていたところは休憩時間があまりない保育所でした。

自分のクラスが落ち着いたら他のクラスのヘルプに入ったりしていたためです。

また、私は乳幼児担任のため、泣いている子をあやしたり、起きてきた子どもの様子を見たり、睡眠チェックをする必要があります。

睡眠チェックは5分おきにしなければならないので、休憩がかなり取りづらい状況にありました。

保育士という体力を使う仕事で、休憩時間がないことがかなり体に負担がかかっていたように思います。

時には朝は早い時には五時の電車にのり、夜は八時前に保育園をでるという生活を送っていました。

私の体力は人並みだと思っていたのですが、保育所で働いている時は風邪などのウイルスに弱くよく体調を崩していました。

しかし、私は体調が悪くてもお休みをとることはほぼしませんでした。

なぜなら私の勤務していた保育園は休みにくい職場であったからです

一人保育士が休めばそこのフォローのために誰かが代わりにシフトに入り、代わりの保育士の負担が2倍となります。

そのため、どうしても誰かが休むと他の人に迷惑をかけてしまうので、体調が悪いといえども休むのには罪悪感がありました。

それが体調不良の当日欠勤ということであれば尚更です。

今思えば体調が悪い時はしっかり休んだ方がいいと思うものの、当時は「人に迷惑をかけたくない」という事を考えて出勤し続けていました。

熱があっても隠してマスクをして保育をしていた結果、一年ほどはがんばれましたが、徐々にと疲れているのに眠れなかったり、朝行くのがしんどくなりました。

最後は心身ともに消耗し、保育園に行くのがすごく辛くなりました。

そして、病院に行ったところ、このまま続けていては病気が治らないと医師に診断されたため、保育園を辞めることにしました。

保育は好きでしたが、私の体がついていかなかったようです。

他の保育士を辞める原因とは

私は病気になってしまったので辞めることにしましたが、他にも保育士が辞める原因がありますよね。

同じ保育園で働いていた保育士は、結婚・出産で辞める方が多かったです。

また、職場環境を変えたい、というのも比率的には多かったように感じます。

そして、現状の保育士の労働環境や待遇を考えて、保育が好きでも職場を変えたいという人もいました。

しかし、最近では保育士の労働環境の見直しが始まり、待遇についても改善の兆しが見えます

保育という仕事が好きであれば保育園や勤務形態を変える事で無理なく続けていけると思います。

保育士から転職するということ

一番大切なことは自分の体と気持ちです。

自分の意志を持ってどうしたいかを考えて、自身の気持ちと体を第一に考えましょう。

もしかしたら、他人の目を気にすることで転職を躊躇してしまう事もあるかもしれません。

ですが、自身の事を一番に考えた行動は心身の健康を守ることにも繋がります。

今、自分の置かれている環境がキツイと感じたのなら、思い切って違う環境に飛び込んでしまうのもありです。

現在抱えている責任などで中々行動に移すのが難しいこともあるかもしれませんが、周りに人に相談しつつ現在の環境をよくするのか、転職するのかをじっくり考える事も必要です。

もし保育の仕事が好きであれば違う保育園へと転職する方法もあります。

忙しすぎる、または拘束時間が長いという事であれば、雇用形態をパートタイムなどにしてもらうことで解決できます。

もし周りに相談する方がいないようであれば、保育士専門の転職サイトに無料登録すれば、キャリアコンサルタントに無料でいくらでも相談することができますよ。

【保育士専門の転職サイト】保育士バンクの特徴をご紹介

登録すると程なく電話がかかってきてびっくりするかもしれませんが(笑)

もしよろしければ無料ですので試してみてくださいね。

Back to Top