出会いが少ない?会う時間がない?保育士の恋愛事情


保育士は職場に女性が多く男性が少ないので、同じ年代の異性との出会いがなくて、恋愛のチャンスがないと思っていませんか。
たしかに、職場では出会いがほとんどありませんので異性に出会えるチャンスは、他の職業と比較しても少ないのかもしれません。
しかし、保育士は、男性が彼女にしてもらいたい職業ランキングの上位に必ずといって良いほどランクインしている人気の職業なのです。
一般的に男性が、保育士に描くイメージは、「優しそう」「面倒見がよさそう」「家庭的」など、好感度が高いようです。
しかし実際は、子ども相手の職業で、職場には女性ばかりですので、自宅と職場の往復だけという人はとくに、なかなか恋愛のチャンスがないといえるでしょう。しかし、実際は、彼氏がいる保育士も多いようです。
では、恋愛中の保育士は、どこで恋愛のチャンスを掴むことが多いのでしょうか。
保育士の出会いのきっかけは?
保育士の主な出会いのきっかけとしては、「学生時代からの彼氏」や「友達の紹介」「合コン」などが多く、その他には、「マッチングアプリ」や「街コン」という人もいます。
「紹介」、「合コン」の具体的な内容としては、職場に男性が多い友達などに職場の男性を紹介をしてもらったり、保育士と同じように職場に異性が少ない同じ地域の消防士さんなどとの合コンの話が来るということが多いです。
いずれにしても、私が男性を紹介してもらった時などは保育士をしているということだけで、好感度はアップしているように感じます。
やはり子どもの面倒を見ている=優しいというイメージがあるからでしょうね。
また、紹介してもらうような友達がいない場合や、忙しくてなかなかスケジュールが立てられないという保育士は、最近話題の「マッチングアプリ」を利用しています。
「マッチングアプリ」なら、友達に頼まなくても、自分で隙間時間に出会いを探すことができるので、忙しい保育士にはぴったりです。
「マッチングアプリ」でも、保育士の職業は人気があり、プロフィール欄に「OL」と記載するよりも、職業のイメージが湧きやすく、インパクトがあるので人気が高いと言われています。
このように、出会いが少ないとはいっても、自分から積極的に行動を起こしたり、出会いの場に参加するなど、出会いを求めて積極的に行動をしている保育士は、みんな彼氏はいるという印象です。
保育士は付き合っても長続きしない?
恋愛中の保育士の恋愛事情としては、彼氏は出来たけど長続きをしないということも少なくないようです。
保育士の仕事は、体力の有り余った子ども達のお世話をし、ケガなどの事故が起こらない様に常に気を張っていなければなりませんので、体力的にも精神的にも、かなりハードな仕事です。
さらに、場合によっては、制作や行事の準備や片付けなどがあり、遅くまで仕事をすることや、持ち帰りの仕事をすることも少なくありません。
このように、仕事量が多く、プライベートな時間が少ないこともあり、休日ぐらいはひとりでゆっくり過ごしたいと思ってしまうことですれ違いが起きがち。
やっと彼氏ができたのに彼氏と会う時間がとれなくて、自然消滅なんてことにもなりかねませんので、恋愛を長続きさせるためには、こまめに連絡をとることを心がけて、なにより仕事に理解のある彼氏を見つけることが良いですね。
保育士の結婚
恋愛中の保育士の中には比較的早い段階で結婚というパターンも多いです。保育士のなかには、子どもが好きな人が多いからなのかもしれません。
また、結婚と同時に寿退社をする保育士も少なくありません。
そんな時でも、保育士の資格は国家資格ですので、たとえブランクがあっても、結婚や出産が落ち着いてから、また復職をすることができる可能性が高いから安心です。
結婚願望が強いという保育士は、出会いの場として「結婚相談所」などを利用するのも良い方法です。
結婚をしたい男性が登録をしていて、一般的に家庭的なイメージのある「保育士」は、ここでも大人気なため、理想の相手がスムーズに見つかりますよ。実際、私の同僚は結婚相談所から結婚していました。
このように、出会いさえみつけることができれば、男性に人気のある保育士の仕事ですが、恋愛中は気をつけなくてはいけないこともあります。
例えば、デート現場を園児や保護者、他の職員に見られてしまうことがあるかもしれません。
そんな時、羽目を外した服装や、行動をしているところを目撃されたら、あっという間に噂が広がり、仕事がしにくくなる可能性があります。
そうならないためにも、普段の行動にも気をつけることが大切といえます。
保育士の恋愛事情まとめ
このように、出会いから恋愛中まで、簡単ではない保育士の恋愛事情ですが、素敵な彼氏を見つけて良い恋愛ができるかどうかは、結局はその人次第ということになります。
日常生活では、出会いが少ないので、自分から積極的に行動を起こした人が恋愛のチャンスを掴んでいるようです。
また、恋愛を長続きさせるためには、忙しいからこそ相手のことを思いやる気持ちを忘れずに、連絡だけはきちんとするなどの配慮が大切ですね。